冬の京都植物園と下賀茂神社



以前原稿を書いて放置していたので、半年遅れるがUPする。
正月明けの日曜日,思ったほど寒くないので昼前に京都に出かける.烏丸で下車,地下鉄に乗り換え北大路下車.地上に出て,駅裏の路地の店で蕎麦と丼を食べる.久しぶりに京都で麺類を食べたが,阪神間の出汁より辛い.神戸方面の出汁は甘いことに気付く.味は良いと思う.丼もあり満腹になる.
 店を出て鴨川を渡り、しばらく歩いて川沿いの植物園に向かう.冬の樹木の冬芽でも観察することと,冬の植物園なら人出も多くないだろうと考えた.予想通り海外からの旅行客も少ない.この植物園は温室の展示が良いことだろうか.熱帯,亜熱帯の様々な植物を見ることができた.温室を出て北側の北山通りに向かう.途中園内に梅がちらほら咲いている.その近くに黄色の蝋梅(ロウバイ)の花が満開だ.蝋梅Chimonanthus praecoxはバラ科だと思っていたが, プレートを見るとクスノキ目・ロウバイ科であることを知る.こんな時期にクスノキの近縁が花を咲かせるのが意外だった.
 北山通りに出るとコーヒーショップやレストラン,ブテイックなどが並ぶオシャレな通りだ.学生時代にたまに通ることはあっても,店に入ることはなかった.取りあえず,休憩のため,北門前のコーヒー専門店に入り,ブレンドを飲む.店を出てぶらぶらしながら,下賀茂本通りを歩き,洛北高校前を通る.30数年間より近代化された建物に変わっている.ここの女子生徒の家庭教師をしたことがある.なかなか個性的な女の子だった.さらに南に歩き,下賀茂神社境内に入り,参拝.夕暮れ時だが,結構な人出である.神社の森を歩き,出町柳の向かう.途中境内にできるらしい,マンション建設現場の横を通る.こんなもの建てるなよと思う。
出町から三条まで京阪に乗り,河原町へ向かう.三条あたりから,寺町,錦市場をぶらつき,四条御幸町南の和風バル(居酒屋)に入り,ビール,日本酒,カキフライ,ブリのお造りなどを食べて,阪急で帰宅.自宅到着は10時ごろだった.